オンライン診療について
オンライン診療のメリット
スマホで受診できる
移動時間・待ち時間がゼロ
往復交通費ゼロ
利用まで
- スマホの方はオンライン診療アプリCLINICSをダウンロードしてください。
- PCまたは、スマホのアプリでアカウント登録をお願いします。
- アプリ、またはHPから予約画面に進んでいただき、希望する診療メニューを選択し、予約をおこなってください。
- 予約の際に、各種登録(クレジットカード、保険証、問診票)が必要となります。
下記のQPコードより、スマホにてアプリをダウンロードしてください。
患者様用CLINICSアプリの使い方はこちら【iPhoneの場合】https://youtu.be/Gravestones
【Androidの場合】https://youtu.be/bvQ7qcAKLkA
オンライン診療のメニュー
オンラインメンタルヘルス相談(自費)「こんなことで受診していいのだろうか」とお悩みの方や、「子どもは受診できないけれど、まずは親が相談したい」という方を対象に、専門のスタッフ(公認心理師、臨床心理士)がお話をお聞きいたします。時間は30分、費用は予約料3300円、相談料2200円(税込)となります。費用はカード決済されます。相談は1回のみですが、必要な場合は相談継続の提案をさせていただきます。
オンライン再診(保険診療)実際に来院したことのある方で、医師の許可がある方がご利用できます。QRコードまたはPINが必要です。医師の許可が必要、保険外負担料(通信料)が必要、毎回のオンライン再診の利用ができない、一部処方できない薬剤があるなど、いくつかの注意点があります。詳細は再診時に医師に確認をしてください。
予約当日
- 予約時間の5分前に、サイトもしくはアプリを起動してお待ちください。
- 診療所からの呼び出しかありますので、お話しください。
- お支払いはカードの自動決済となります。